はじめに
どーも不定期更新のガジェットぺろぺろです
今日紹介するのはこちら!!
Anker Smart Pouch Supported by KOKUYO
Anker Smart Pouch Supported by KOKUYO コンパクトポーチ トラベルガジェットポーチ ガジェットポーチ バック 旅行 出張 収納 小物入れCompact
ガジェットメーカーの最強ポーチ
みんな大好きなガジェットメーカーのAnker
私も数々のAnker製品を所有しています。自宅のACアダプター、タイプCケーブル、ワイヤレスイヤフォン、モバイルバッテリーは凡そAnker製品で統一しています
Ankerはシーズン毎にAnker Power Conferenceという発表会で、新製品を発表しています。Anker Power Conference 2024 Fallで発表された製品で私が一番注目したのがこちらの製品!!
Anker Smart Pouch Supported by KOKUYO
ガジェットメーカーのAnkerと文具メーカーのコクヨが共同開発した最強のコラボ製品です。
ガジェット界隈でも話題になってまして、Amazonや楽天、公式サイトでは軒並み売り切れ状態です。
文房具もポーチもガジェットも大好きな私は・・・
これは、絶対買うしかないやろ!!
と、思い立って購入しました〜。ちなみに私はヨドバシ・ドット・コムで在庫が入荷したタイミングで運良く買えました。私が購入して30分後には売り切れになってたので本当に運が良かった。うん。
開封と外観をざっくり
ということで、ざっくりレビューをしてみます。
箱はこんな感じです。Anker製品らしく白と青の化粧箱。
箱の裏面です
製品本体はこんな感じです。
洗練されたデザインでめっちゃカッコいい
ANKERのロゴの左にある青いタブは、ポーチを開いた時に固定するものです。詳しくは後ほど説明します
こちらは裏面です。
大きめのポッケが外部に1つあります
今、気づいたんですが、上部にほつれがありますね。。。
本体の生地とファスナーの生地を縫った際の玉結びかな・・・??
本体上部のファスナーは爽やかなブルー
ANKERカラーのブルーが映えますね。私は青が好きなので嬉しい
側面から見たファスナーです。開いて立てる構造なので、ポーチ側面を斜めに横断するようにファスナーがあります。
外観のざっくりした感想
ポーチ本体はサラッとした触り心地で気に入りました。
一般的なガジェットポーチより縦長で、B5ハーフサイズに近いので収納力がありそうです
バッグの中で嵩張るかと思いきや、その分マチが狭めなのですっきりとバッグに収まりそうな印象
全体的にシンプルなデザインながら、ブルーの差し色だったり、本体の触り心地だったりが上質で気に入りました
使い勝手を色々と試す
外側のポッケ
まずは一番外側のポッケの使い心地を試してみます
公式HPにはB5ハーフサイズのノートがぴったり収納できると記載がありました
手元にB5ハーフサイズのノートがなかったので、適当に文庫本サイズの参考書を入れてみました
ポケットは薄型なので、厚みがあるものは入りません
漫画本も厳しい。ページ数の少ない薄い漫画本ならすっきり入る感じ
Amazonのレビューには「公式HPに背面ポケットにipad mini が入ると記載があったのに入らなかった。もしくはめちゃくちゃ無理をしないと入らない」と怒りのレビューが記載されていました。
確かにマチがないので、ガジェットを入れるのは相当厳しい印象です。手元にipad miniがないので、無理やりsurface go を入れるとこんな感じ
マチが狭いので、パンパンに張ってますね。薄めのノートとか本を入れるのが無難だと思います。
私の所有している薄型のスマホスタンドはちょうどいい感じに入りました。
ファスナーの使い勝手
ポーチの使用感をレビューするにあたり、いちばん大事なのはファスナーだと考えています。このファスナーの使い心地がポーチの使い勝手を大きく左右します。
ファスナーの持ち手には大きくANKERのロゴ
持ち手は厚みがあって、適度な大きさで摘みやすいです
軽快な開け心地で快適です。これは良いですね!
滑らかに動くので、不快感がありません。少し前に買ったANKRERのピカチュウのポーチはファスナーの開け心地がイマイチでしたので少し心配していました。
さすが文具メーカーのコクヨとコラボしているだけあります
惜しむらくはシングルファスナーなこと。できればダブルファスナーにして欲しかったです。
他のメーカーのガジェットポーチではダブルファスナーの製品が多いです。
私、ガジェットポーチを10個以上保有してますが、他の製品はダブルファスナーが一般的です
ポーチを開けてみる
ポーチを開けるとこんな感じ
仕切りやポケットが多く、ガジェットを色々収納するのに便利そうです。
開いて右上にはポケットが3つ。うち1つはファスナー付き
左側にはメッシュポケット
反対側には、ケーブルやペンを収納可能です
開いてみる
開いて、立ててみるとこんな感じです
この、ポーチを立てることができるのが画期的ですね!
さすが、老舗文具メーカーのコクヨ
側面から見ると、こんな感じです。
青いタブで、止めることでスタンドを立てて置くことができます。
各ポケットの収納力と私が使う場合
続いて、各ポケットの収納力とか、私のユースケースを軽く紹介します
ポートを立てた際に右上の最上段のポケットの深さはこんな感じ。概ね4cmです。
正直ここは浅すぎて、私は使い道がないかなーって感じですね。
そのもう1つ下のポケットの深さはこんな感じ
このポケットはペンを入れるのにちょうど良さそうです。一番上のポケットにペンのホルダーを引っ掛けて置けば、不意にポーチから落ちる心配もなさそう
ファスナーはこんな感じです。やはり浅いので小さくて、なくしたら困るものを入れるのに良さそうだと思いました。
例えば、下の写真のようにUSBメモリとかSDカードを入れるのに良さそうです
有線イヤフォンも小さめに丸めればギリギリ入らないことはなさそうですが・・・
ファスナーポケットの前のスペースには大型のACアダプターやモバイルバッテリーを入れるのに丁度いいと思います。ここが一番厚みがあって、重たいガジェットを入れるにちょうど良いと思います。
私が所有しているACアダプターとモバイルバッテリーが一体化した製品がいい感じに収まりました
Anker 733 Power Bank (GaNPrime PowerCore 65W) (10000mAh 30W出力モバイルバッテリー搭載 65W出力USB充電…
横にスペースがまだ余裕があったので、小さめのACアダプターなら横並びでもう1つ入ります。
もしくは、折りたたみのキーボードを入れるのにも良さそうです
折りたたみのキーボードがすっぽり入ります(ポーチのファスナーも締まります)
参考までに、キーボードの型番はOWL-BTKB6401です。販売終了製品なので今は売ってないと思います。参考までに折りたたんだ状態の寸法は146(W) × 17(D) × 93(H) mm です。
折りたたんだ状態で同等サイズの製品であればポーチに収まるかと思います。
折りたたみキーボードを購入する際は自己責任でサイズをご確認ください
左側のメッシュポケットには、有線イヤフォンを丸めて入れるのに良さそう
もしくは、薄型のスマホスタンドを入れるのにも良さそうですね
あとは、タイプCのハブもいい感じに入りました。
2024高機能版 USB C ハブ 6-in-1 Lvdou アダプタ|100W PD充電対応・4K HDMI・MicroSD/SDカードリーダー搭…
左側のメッシュポケットの前のスペースにはマウスを入れるのにちょうど良さそうです。
あとはコンソールケーブルとか
少し分かりづらいですが、メインの収納スペースは左右で2つあるのですが、マジックテープを付け替えて1つの大きな収納スペースにすることも可能です
仕切りを外すと、財布がすっぽり入ります。
大きめのガジェットを入れる際は、このように1つの大きな収納スペースとして活用できるのは良いですね!!
ポーチを立てた際の手前側には、ケーブルを収納するマジックテープが2式
ペンホルダーも1つあります
私はこんな感じで使います。
タイプCケーブルと、Apple Pencil Proを収納するのに丁度いい!!
個人的に、Apple Pencilはipadに装着しててもカバンの中ですぐに外れるので困ってました。しかも高価ですしね。Apple Pencilを持ち運ぶのに重宝しそうです。
とうことで、普段、私がつかうならこんな感じかなーってざっくり収納してみました〜
結構モリモリにガジェットを収めても、まだ少し収納スペースに余裕があります。
その他
ポーチを開いた際に、サイドにガジェットが落ちるのを防止するタブがあります。
手で摘んでるところです。
これのおかげで、ポーチを開いた際に、横からガジェットが滑り落ちるのを、ある程度防いでくれそうです
こんなケースに良さそう
フリーアドレスの職場
実は私が働いている職場がですね、今現在新しい自社ビルを建設中です。新しいビルではフリーアドレスになるので重宝しそうだと思いました。
フリーアドレスは固定席がなくて、出勤したら好きな場所に座る働き方です。
出社 → 自分のロッカーから荷物を取り出す → 空いてる席に座る
こんな感じです。
毎日座席が変わるので、持ち運ぶ荷物は最小限にしたいですし、座席にあまり物を置くことができません。
そこで、このポーチを使ってガジェットの持ち運びをしつつ、ポーチを立てて使えば効率的にガジェットを活用できるので、仕事の能率が上がりそうだなと思いました
外出とか出張先で
私は、今の職場では年に何回かは宿泊をともなう出張をします。ちなみに以前大阪で働いていた際は、多い時は毎週出張でしたね。ええ。
ということで、宿泊を伴う出張で活躍しそうですね。
仕事で出張する際は、仕事で使うノートパソコン、スマホを必ず携帯しますので、ある程度収納力のあるガジェットポーチが前々から欲しかったです。
正直プライベートでは、スマホとタブレットぐらいしかガジェットを持ち運ばないので利用シーンは限られるかもです。
まとめ
良いところ
・収納力抜群
・マチが薄めで、カバンに入れるのに丁度いい
・上質なデザイン(個人の好みの範疇)
・ポーチを立てて使えるので、フリーアドレスで働く際に便利
・ポケットが多く、バリエーションが豊富
・収納スペースは2つに分けることも可能だし、1つの大きな収納スペースに可変できる
・ファスナーが滑らか
良くないところ
・シングルファスナー(ダブルファスナーが良かった)
・価格が高価
特に価格はもうちょっと頑張って欲しいかなぁ・・・って感じです。
コクヨの同等製品であれば、1000円ぐらい安いです。仕切りのポケットの数が少なかったり、ケーブルをまとめるマジックテープがないなどの差異はあるものの、私のユースケースなら下記の製品でも問題なさそうでした
*下の商品リンクは、今回紹介したポーチとは異なります。
【Amazon.co.jp 限定】コクヨ(KOKUYO) バッグインバッグ ツールペンスタンド ガジェットポーチ ハコビズ イ…
最後に
個人的には・・・
めちゃくちゃ気に入ってます
こんなの欲しかったを実現してくれた製品です。
プライベートでは、もうちょいコンパクトなガジェットポーチの方が使いやすいかなーって気はしますが、仕事や宿泊ではめちゃくちゃ重宝すると思います。
以上、簡単ですがAnker Smart Pouch Supported by KOKUYOのレビューでした〜
Anker Smart Pouch Supported by KOKUYO コンパクトポーチ トラベルガジェットポーチ ガジェットポーチ バック 旅行 出張 収納 小物入れCompact
*なお、記事執筆時点ではネット通販では在庫が全滅です。
コメントを残す