念には念を入れて
どーも不定期更新の愛媛グルメナビゲーターです。
少し前にデスクヒーターを購入した記事を書きました
在宅勤務に、プライベートにとにかく大活躍しています。気が向いたら長期使用したレビューも書こうと思います。
正直言うと、12月時点ではデスクヒーターだけで暖房は事足ります。
デスクワークをするだけなら、デスクヒーター以外の暖房は必要ないと言ってもいいぐらい。
しかし、しかしですよ、私は寒いのがとても苦手。大の苦手
1月の寒波で部屋がとても寒く、パネルヒーターだけではちょっと苦しくなりました
サイバーマンデーで良さそうなヒーターを見つけたのでセラミックファンヒーターを購入しました
アイリスオーヤマの大風量ってやつさ
私が購入したのはこちら
アイリスオーヤマの人感センサー付き大風量セラミックファンヒーター木目調
アイリスオーヤマ 人感センサー付き大風量セラミックファンヒーター 木目調 濃木目 JCHM-12TD4-DTM
セールで安くなっていたのでラッキーでした。
本当は白色が良かったんだけど売り切れだったので木目調にしました。
白色の方が少し安いんですよ。私、色とか気にしないので安いほうが良かった。
なぜアイリスオーヤマの大風量セラミックファンヒーターにしたの?
職場で使っている人が居て良いなぁと思った
今、コロナの関係で職場の窓を開けて換気しながら仕事しているんです。
そしたら事務所がやたら寒いんですけど、となりの席の人が中華製のセラミックファンヒーターを持ってきてて、それがすごく暖かかった。だからセラミックファンヒーター良いなぁ・・・って思ったんです
中華メーカーの製品は怖いと思った
職場の人が使ってたのは全然効いたことがない所謂中華メーカー。暖房器具って熱を発するし、消費電力もでかいし、なんとなく中華メーカーは怖いと思いました。なんとなくです。効いたことあるメーカーならまだしもアマゾンで大量に検索結果に出てくる有象無象の中華メーカーの暖房器具を使う勇気はありません。使うなら、日本のメーカーか、せめて知っているメーカーの暖房器具が良いと思った
手頃な価格が良いなぁと思った
とはいえ日本のメーカーの暖房器具って高いんですよ。仕方ないですけど。できれば価格は抑えたいし、でも日本製も譲れないし。信頼性と価格を天秤に掛けて色々探してたら、アイリスオーヤマって良いなって思ったんです。日本のメーカーだし。あと、個人的にアイリスオーヤマのメタルラックにお世話になってるので、アイリスオーヤマの好感度が高かった。
大風量って名前が良いなぁと思った
セラミックファンヒーターって、要は暖かくて、風が強いのが正義というか評価の基準じゃないですか? 評価ポイントって、暖かさと風の強さしかないと思うんです。厳密に測定するなら消費電力(W)あたりのパフォーマンスとかそういうの測定するかも知れないですけど、シンプルにヒーターの能力を評価するなら暖かさと風の強さの2つ。次にデザインとかサイズかな。でも正直暖かさは正直Wが一緒ならどの製品も変わらないと思うんです。だとすれば、一番に確認すべき事項は風の強さ。大風量って名前からして風が強そうだし、風が強いのがストロングポイントとしてアピールしている製品の大風量がうってつけなんです
持ち運べるし、空気が乾燥しにくいし
セラミックファンヒーターの良いところは軽くて、コンパクトなので持ち運びが簡単に出来ること。脱衣所とかトイレに持っていくのも楽ちん♪♪
私は、在宅勤務部屋と脱衣所で使っています。またエアコンと違って空気が乾燥しにくいのもいいですよね。
評価の優先順位
参考までに評価の優先順位を載せておきます。
(参考)評価の優先順位
- 信頼できるメーカーか
- W数(温め力)
- 風の強さ
- 価格
- 本体のデザイン、大きさ等
外観レビュー
こちらが製品が入っている箱の外観
箱に書いてある「圧倒的な大風量で、暖かさがすぐに広がる。」がとても期待できます
梱包はちゃんと本体がずれないように丁寧にされてました。
でも、ちょっと本体がガタガタするかなぁ・・・て感じです。あとAMAZONで注文して驚いたのが、製品の箱に直接伝票を貼って届いたこと。まぁ余計なダンボールがなくて自分はそっちの方が嬉しいですけど。製品の箱を保管したい人はご注意ください
そして、こちらが本体
木目調なのでお洒落。白が良かったけど(安いから)、木目調もなかなかありだなと思いました。
本体前面は右上に人感センサー、下中央にメーカー名、下に通風口があるだけのシンプルなデザイン
このシンプルなデザインが好感が持てます
本体下部には少しだけ控えめに、IRIS OHYAMAのロゴが入ってます
こちらは通風口。
本体の横幅いっぱいに広がっているので、大風量が期待できます
白い丸が人感センサー
人が近づくと電源が入る優れもの
普段は人がいないけど、ピンポイントで使いたいときに重宝しそう
例えばトイレとか・・・
人感センサーは結構広範囲に感知しました
上面はスイッチパネルになっています。大きい字で日本語で書いてあるので分かりやすいですね。
こちらが背面です。
背面上部には手を突っ込める穴が空いてあるので、ここに手を入れて持ち運べます
男性の私の手でも横幅、縦幅ともにしっかり手が置くまで入ります
こちらは通風口
左右に縦長に配置されているので、風をしっかり吸い込みそうですね
フィルターにホコリが溜まったら掃除が必要なのでご留意ください
こちらは裏面。軽量化のためなのかスッカスカ
縁が少しせり上がってて、ここで本体を把持しているので平面な床以外では、不安定になりそうな形状。
でも、そもそも暖房器具を不安定な床に置くこと自体が間違いなので、実用上は問題なさそうです
使ってみて
私が使用しているのは主に在宅ワーク用に作った書斎です。
広さは5畳なのですが、小一時間がで部屋全体が温まります
正直、本体が小さいので舐めてました。思ったより温まります。まじで
室温が5℃の状態で、大体1時間ぐらいで19℃ぐらいまで上がりました。
狭い部屋ならこれ1台で暖房は事足りるかなと思いますね。
ただ、エアコンやこたつより電気代が掛かるので、エアコンを置けない部屋とか、狭い部屋とか、長時間使用しない部屋が良さそう。
あくまでも、概算になりますが、ざっくり計算して1時間で15円〜30円ぐらい電気代が掛かりますもん
風の強さに関しては
ターボモードにすると風は結構強いです。他の製品との比較ができないのであれですが、2mぐらい離れても風が届きます。
ただね、2mも離れたら周りの温風が周りの空気と混ざって、自分に届く風は少し冷たい風になってしまいます。なので、温まるという目的で実用的な距離は2m以内だと思いますね。部屋に暖かい空気を循環させるという意味では風が強いのは意味がありそうです。ただ、離れたところに暖かい風が来るかと言うと、そこは期待しすぎないほうが良いと思いました。ええ。
最後に
期待していた以上の働きをしてくれるセラミックファンヒーターです。
もっと安い製品はあるんですけど、やっぱり安心できるメーカーの製品が良いですよね
部屋が十分温まりますし、電気代を気にしなければ寒波でもこれ1台で乗り切れます。
ただ、やっぱり電気代は高いのでメインはこたつやエアコンを使って、補助的に狭い部屋だとか一時的に温める用途が良さそうだと思いました。
以上、簡単ですが、アイリスオーヤマのセラミックファンヒーター大風量の紹介でした〜
アイリスオーヤマ 人感センサー付き大風量セラミックファンヒーター 木目調 濃木目 JCHM-12TD4-DTM
コメントを残す