冒頭
どーも不定期更新ガジェットぺろぺろの管理人トビウオ師匠です。
今日は休み明けの月曜日という事でしんどいですね。頭が痛いです。在宅勤務なのは良いんですがシフト?がバラバラで勤務開始時間が日によって違うんです。
何でもVPNの負荷を分散させるためだそうです。おかげで生活のリズムが狂ってしんどい日が続いています。
今日はレビューとか解説というよりはダラダラと思ったことを書きます。たまにはこういう記事も良いよね!!
動画投稿にチャレンジしたい
2月〜3月までブログ記事の更新が止まっていたのですが、やっぱりあれですね。レビュー系中心だとネタが尽きますね。苦手な考察系の記事も書くようにしないといけないと思いました。
また、ネタが少ない時は1つのネタにもっと力を注いで記事を書きたい。
そこでふと思うんです。今まで文字と画像でいろいろとレビューをしたり解説をしたりしてきましたが、動画で伝えたほうがもっと情報が伝わるんじゃないかと・・・
特に、下の記事のようなプログラムを作ってましたーって記事は実際にプレイしている様子を動画で見せたほうが工夫したアニメーションとか、ゲームの流れが伝わりやすいと思うんです。
表現の幅が広がると言うか、文字と画像だけでは伝わらない事も動画なら伝わるんじゃないかなぁ・・・と。また、自分のスキルアップにもなると思いました。WordPressでブログ更新はそこそこ慣れましたし、次のステップである動画編集に進むべき時がきたのだなと。
まとめると、ざっと以下の通りになります。
- 表現の幅を広げたい
- 自分のスキルアップ
- ネガ少ないからこそ1つの記事に力を注ぎたい
imovieだと限界があるのよ
実は今までも動画編集&投稿の経験があります。お粗末ですが簡単な動画を作ってます。
この動画を含め、過去に作った動画は全てimovieで作っています。Macの標準で入っている無料のあれです
初心者にも取っ付きやすいし、操作簡単だし、何より無料だし動画ソフトの入門としては良いと思うんですが・・・大きな欠点が1つだけ
テロップが自由な場所に入れられない
これが一番大きなデメリット。他にも小さな不満がちらほら。便利なんだけど痒いところに手が届いてない感じ。
AdobeかAppleか
動画編集ソフトの2大巨塔といえば、AdobeのpremierとAppleのFinalCutProですよね。言わずもがなです。動画編集をちゃんとやるなら、premierかFinalCutProのどちらかのソフトは手に入れておきたい。
そこで情報収集をすると、どうやら「premier」が良いらしい。
- premierのスキルは仕事になる
- WindowsとMacのどっちでも使える
- AfterEfect等のAdobeソフトの相性が良い
- FinalCutProを使ってたYouTuberもpremierへ乗り換えている
- FinalCutProで出来ることは全部premierで出来るけど、逆は無理な場合がある
- シンゴジラとか映画作品でもpremierは使われている
凄いぜpremier。流石天下のAdobe。私が悩みに悩んで1週間ネットワーフィンで習得した知識なので間違ってたらごめんなさい。でも概ねこんなことがどこのサイトにも書いてありましたし、FinalCutProとpremierを比較したサイトやブログではほとんどの方が上記の理由でpremierを進めていました。
それでも僕はFinalCutProを買ったんだぜ(Motionも)
それでも自分はFinalCutProを選びました。理由はずばり
お金!!
Adobeは通称Adobe税と呼ばれる月額課金が必要です。毎月確か2400円ぐらい必要なんです。自分は写真が趣味なのでLightroomとかいろいろまとめてクリエイティブクラウドのコンプリートプラン(全部入り)を契約するのもありかなと思いました。でも、良く考えてください月額5700円近くの出費ですよ。めちゃくちゃ高い
Adobe 毎月約2500円 or 約5700円
Apple FinalCutPro 36800円の買い切り
初期費用こそかかるものの長く使うならアップルが圧倒的にコストを抑えることが出来る。
5年間使うとなるとこれだけのコスト差が生まれる
FinalCutProも動画ソフトとして優秀だし、Macとの相性抜群だし、imovieとUI似てるから取っ付きやすい。何より買い切りで安いのが素晴らしい
最後に
実はFInalCutProと一緒にMotionとうソフトも同時に買いました。アニメーションを作ることが出来るソフトです。軽く使ってみましたが、なかなか凄いソフトだと思いますよ。スキルアップすれば本当に大概の動画は作れそう。でも操作が取っ付きにくくてなかなか思い通りになりません。
FinalCutProは流石お高いだけあって使いやすくて機能抜群です。また、imovieとUIがほぼ変わらないので、すぐにある程度使いこなすことができました。
前回、ブログを更新した際にNASを買ったことを紹介しましたが、NASを組み立てる動画とか作りたいなぁ・・・と思ってます。
以上、FinalCutProを買ったお話でした=
コメントを残す