ビジネスカバンに入るスリムな弁当箱をお探しのあなたに:サーモス 弁当箱 2段 スリム フレッシュランチボックスのレビュー

はじめに

どーも不定期更新のガジェットぺろぺろです

今日紹介するのはこちら!!

サーモス 弁当箱 2段 スリム フレッシュランチボックス

スリムな弁当箱が欲しい

私は会社員として働いているので、平日は事務所に出勤します。
お昼ごはんは弁当を持参する場合と、外食する場合で半々ぐらいです。
私が従来使っている弁当バッグはこちらです。

吉野家の景品で貰った、弁当バッグ。私のお気に入り。この中に1段の平べったい弁当を入れています。スーパーで買った何のこだわりもない普通の弁当箱です。

かれこれ3年ぐらい使っています。これで何の問題もなかったんですが・・・

実はつい最近、在宅勤務をする際にノートパソコンの持ち帰りが必要となりました。ノートパソコンを「グレーのPCバッグ」に入れた状態で通勤リュックに入れるとこんな感じ

結構嵩張るんですよ。嫌な予感・・・

試しに弁当バッグを入れようとすると、ノートPCバッグと干渉して、弁当バッグが入らなくなってしまった!!

ということで、スリムな弁当が箱が必要となったので、今回3年ぶりに弁当箱を買い替えることにしました。

理想の弁当箱の条件とは

弁当箱を探すにあたって、条件を整理して書き出してみました

寸法

買い替えの理由がサイズなので、一番重要なのは寸法です。リュックとマチとPCバッグの厚みをもとに算出したのが以下の条件

・奥行きが9センチ以内
・高さ、幅は制限なし

容量

弁当箱のサイズで次に大事なのが容量。要はどれぐらい飯が入るか。今使っている弁当箱がスーパーで買った何のこだわりもない普通の弁当箱

裏面を見ると容量が650mlって書いてあったので、同じぐらいの容量の弁当箱を探すことにしました。しかし、世間一般的には成人男性の弁当箱って800ml〜1000mlぐらいらしいです。だいぶ容量が小さいっすね。あれ、私って少食だったのかしら??

保冷バッグが必要

夏場は食中毒が怖いので、保冷バッグは必須です。セットじゃなくても弁当箱とは別で買っても良かったのですが、どうせならセットが良いですよね。

理想の弁当箱

私がネットの海を彷徨い続けて、やっと見つけた理想の弁当箱がこちら!!

サーモス 弁当箱 2段 スリム フレッシュランチボックス

サーモス 弁当箱 2段 スリム フレッシュランチボックス 635ml ネイビーチェック DSA-604W NC

これね、マジで凄いのよ。まさに理想の弁当箱

レビューしつつ、特徴を抑えていきたいと思います。

外観とか開封とか

箱はこんな感じです。なお、箱もスリムです。持った瞬間に「え?これ弁当箱入ってるの?」って思いましたもん。

メーカーはサーモス、2段式です。

なお、635ml以外に815mlのモデルもラインナップされています。容量はどっちにするか迷いましたが、今使っている容量に近い635mlを私は選びました

箱の裏には構造とか、特徴とか

中に入っているものを出してみると、こんな感じです。

弁当箱本体は入れ子構造。上下の蓋と本体がそれぞれあります。

スリムで美しいボデーに一目惚れ

弁当箱を組み立ててみました。

ステンレス製で美しいボディー

ステンレス製の弁当箱って初めて使うんですけど、めっちゃ綺麗じゃないですか?芸術品と言うか、工芸品のような美しさ。金属ボディが美しい

精密加工で、角のRが綺麗ですね。

下の段は高さがあるので、ご飯がいっぱい入りそうです

弁当箱の縁の部分は折り返してあって、指を痛めないようにしてあります

安い弁当箱だと、折返しがなくて指にあたって痛かったりするんです。さすがサーモスですね。

ステンレスなので軽量で錆びないのも嬉しい

蓋のパッキン

蓋と本体を並べるとこんな感じです

この蓋の構造もなかなか秀逸ですよ

蓋に一部切り欠きがあります。ここに爪を引っ掛けると簡単にパッキンが外れます

パッキンが簡単に外れます。驚くべきはパッキンの分厚さ

かなり厚みがあるパッキンなので密閉力が強そうです。また劣化にも強そうだと思いました。

またね、洗い物をしているとパッキンって見失いがちなんですよ。特に白とか黒のパッキンって見失いがちなんです。

ところが、このお弁当箱のパッキンは蛍光色で目立つんですね。洗い物してても蛍光色なので見失いません。紛失しづらいカラー。実利にかなったカラーリングだと思いました。

また、蓋には小さい穴が1箇所空いています。これは蓋を締めた時の空気を逃がすための穴です。

ゴムバンドはしっかり止まる

付属のゴムバンドはこんな感じ

少しタイトなのでしっかり止まります。使い始めなので少し力が必要なタイトさ。使っていると伸びて馴染んでくるかな

保冷バッグ

本体に付属する保冷バッグがこちら

私は青色が好きなのでピッタリの色。サーモスのロゴがいい感じですね

中はしっかり保冷構造になっています。某有名お弁当メーカーで食中毒が発生したのがニュースになっていましたけど、夏場はやっぱり怖いので保冷バッグは必須だと思っています。

専用ケースなので、ぴったりサイズ

お弁当箱がすっぽり入ります

弁当箱を入れると余裕はこんな感じ

上に少し余裕があるのでカトラリーを入れれそう。左右は少し余裕があるので、ここに保冷剤を入れると良さそうですね

蓋を閉めるとこんな感じ。ガシッと掴んでみましたが、感動するぐらいスリム

カトラリー入るの?

気になるのはカトラリーが入るかどうか

箸がなくては弁当が食べれませんからね

お箸を入れたケースも普通に入りました。ファスナーも閉まります。よっぽど大きなケースじゃなければ、箸ケースは大概入りそうだなという印象です。

少し横幅のあるスプーンとフォークが入ったケースも試してみることに。

ちなみに下の写真のカトラリーセットはコンビニで貰った販促品です。

ちょっとしんどいけど、ギリ入りました

ファスナーもちゃんと最後まで閉まりますが、パンパンですね。

横幅のあるカトラリーケースは、場合によっては保冷バッグに入らない可能性もあります。

フォークとスプーンのケースを入れた状態で、ファスナーを全部閉めてみましたがパツパツですね。

箸ケースは大概行けそう、スプーンやフォークを入れたケースは場合によっては厳しいかもです。

寸法

AMAZONの販売ページでは寸法は以下のような記載がございました

サイズ(約):16.5×6×9cm、本体重量(約):300g

実際に一部測ってみることに。

下の段のお弁当箱の奥行きです。

約57mmとかなりスリムですね

上段は約48mm

保冷ケースの外マチは約64mm です。

他の寸法を測っても良かったんですが、あくまでもスリムが特徴の製品なので奥行きやマチだけ図りました。

公表通りの寸法。スリムサイズなのが嬉しいですね

重さはこんな感じ。本体と蓋、ゴムバンドの合計が242g

ケースを含めると272g

入れてみた

私が今まで使ってた弁当バッグを並べてみるとこんな感じです。

ぜんぜん違う!!

では、いざバッグへ入れてみます

入った!!

ノートPCが入った状態でも全然余裕だわ!

仕事で使う際はシステム手帳とか財布を入れることも多いので、一緒に入れてみました

入った!!

全然余裕だわ

サーモスが良いのよ

実はサーモス以外にも探せば弁当箱なんていくらでもHITするんです。

ただ、サーモスを選んだ理由の一つが交換用部品が手に入ること。有象無象のメーカーだとこうはいきません。

特にパッキンは消耗品なので、こういう交換部品をちゃんと提供している信頼できるメーカーの製品を使いたいですね。

良いところ

・スリムでコンパクトなボディ
・スリムなのでビジネスバッグ、リュックに入る
・ステンレス製の高級感
・弁当箱の縁を折り返して、指が痛くない加工
・パッキンが分厚くて、耐久性や汁漏れに強そうな印象
・パッキンのカラーが蛍光色なので、洗うときになくしづらい
・専用の保冷バッグがついてくる
・専用保冷バッグに箸ケースが入る
・サーモスという信頼できるメーカー
・交換部品が提供される

良くないところ

・ゴムバンドが少しタイト。使ってるうちに馴染むかも
・フォークやスプーンなどの幅広のカトラリーケースは保冷バッグに入らないかも。(箸は大概OK)

最後に

これはいい買い物をしました。意外とビジネスマンって弁当箱問題を抱えてる人が多いと思うんですよ。このサーモスの弁当箱はスリムでバッグやリュックにさっと入るのが嬉しい。

それだけじゃなく、信頼と実績のサーモス製の弁当箱なので細かい点で良い所がたくさんです。

ぜひ、スリムな弁当箱を探している方は購入を検討してみてください!!

シェアしてねーヽ(・∀・)ノ

コメントを残す